Hobby - 多様な活動領域の記録
山登り、キャンピングカー旅、サーフィン。仕事以外の多様な活動を通じて得た経験と学びを記録したギャラリー&旅ログ。
プロジェクト背景
「開発だけが人生じゃない」— エンジニアとしての仕事も大切ですが、仕事以外の多様な活動を通じて得られる経験や学びも同じくらい重要だと考えています。
このページでは、私のライフスタイルの一部である山登り、キャンピングカー旅、サーフィンの記録をまとめています。
🏔️ 山登り - Mountain Climbing
登頂記録
日本アルプス:
-
北岳(3,193m) - 2022年8月
- 日本第2位の高峰、南アルプスの女王
- 白根御池小屋経由のルートで登頂
- 雲海と富士山の絶景を堪能
-
槍ヶ岳(3,180m) - 2023年7月
- 北アルプスの象徴「日本のマッターホルン」
- 上高地から槍沢ルートで2泊3日
- 山頂からの360度パノラマビューは圧巻
-
涸沢カール - 2021年9月
- 日本屈指の紅葉スポット
- 涸沢ヒュッテでのテント泊
- 黄金色に染まる山々と氷河地形の美しさ
学んだこと
-
計画と準備の重要性
- 天候予測、ルート計画、装備チェック
- 「備えあれば憂いなし」の徹底
-
自然への謙虚さ
- 山は人間のコントロール外
- 引き返す勇気も大切
-
達成感と自己成長
- 限界に挑戦し、超える喜び
- メンタルとフィジカルの両面での成長
今後の目標
- 富士山登頂(日本最高峰3,776m)
- 剱岳登頂(日本三大岩峰)
- 冬季アルプス挑戦
🚐 キャンピングカー旅 - JPStar Treasure1
愛車:JPStar Treasure1
スペック:
- ベース車両:トヨタ ハイエース
- 定員:5名
- 装備:ベッド、キッチン、冷蔵庫、エアコン
導入理由:
- 家族と自由な旅を楽しみたい
- ホテルに縛られない柔軟な旅程
- 車中泊でコスト削減
旅行記録
訪問地(全国20都道府県):
北海道・東北:
- 富良野・美瑛(ラベンダー畑)
- 知床半島(世界遺産)
- 青森・白神山地
関東・甲信越:
- 富士五湖周辺
- 長野・白馬
- 群馬・草津温泉
中部・関西:
- 飛騨高山
- 伊勢志摩
- 京都・奈良
中国・四国:
- 出雲大社
- 四国カルスト
- 香川・うどん巡り
九州:
- 阿蘇・熊本
- 屋久島
- 長崎・五島列島
キャンピングカー旅の魅力
-
自由な旅程
- 気ままに立ち寄り、移動
- 天候や気分で計画変更可能
-
コスト効率
- ホテル代が不要
- 自炊でコストダウン
-
家族との時間
- 車内での会話
- 共同作業(料理、片付け)で絆が深まる
トラブル&学び
経験したトラブル:
- 道の駅での騒音問題
- バッテリー切れ
- 狭い山道での運転
学んだこと:
- マナー遵守の重要性
- 電力管理の計画
- 事前のルート確認
今後の旅先
- 北海道一周(2週間)
- 沖縄離島巡り
- 海外キャンピングカー旅(ニュージーランド)
🏄 サーフィン - Surfing
サーフィン歴
開始時期: 2021年夏 ホームポイント: 伊勢志摩・国府の浜
訪問したサーフポイント
国内:
-
千葉・九十九里浜
- 初心者向けの穏やかな波
- サーフスクールで基礎を習得
-
伊勢志摩・国府の浜
- ホームポイント
- 週末の朝活サーフィン
-
静岡・御前崎
- 上級者向けのパワフルな波
- レベルアップの挑戦
海外:
-
バリ島・クタビーチ(インドネシア)
- 温暖な気候と最高の波質
- ローカルサーファーとの交流
-
ゴールドコースト(オーストラリア)
- 世界的なサーフスポット
- プロサーファーのライディングを間近で観察
サーフィンから学んだこと
-
波を読む力
- 観察力と直感
- 自然のリズムを感じる
-
失敗を恐れない精神
- 何度も転んで上達
- チャレンジし続ける姿勢
-
海への畏敬の念
- 海は予測不可能
- 常に謙虚に向き合う
技術目標
- テイクオフ安定化
- 横乗り(ターン基礎)
- カットバック習得
- チューブライディング
🌟 多様な活動がもたらすもの
エンジニアとしての相乗効果
-
問題解決能力の向上
- 山では緊急時の判断力
- 旅では柔軟な対応力
- サーフィンでは瞬時の決断力 → コーディングでのデバッグやアーキテクチャ設計に活きる
-
創造性の刺激
- 自然の中でのインスピレーション
- 新しい視点の獲得 → UI/UXデザインやアイデア発想に影響
-
メンタルヘルスの維持
- デジタルデトックス
- ストレス解消 → 集中力と生産性の向上
バランスの取れた人生
仕事(Work):
- エンジニアリングスキルの向上
- プロジェクトへの貢献
趣味(Hobby):
- 多様な経験と学び
- 新しいスキルの習得
成長(Growth):
- 両面からの相乗効果
- より豊かな人生の実現
ギャラリー
キャンピングカー旅フォト
愛車JPStar Treasure1での旅の思い出
自由な旅を可能にしてくれる相棒、JPStar Treasure1。全国20都道府県を巡り、数え切れない思い出を作ってくれました。
山登りフォト
日本アルプスでの挑戦の記録
📸 Coming Soon
北岳山頂からの富士山
📸 Coming Soon
槍ヶ岳の穂先
📸 Coming Soon
涸沢カールの紅葉
サーフィンフォト
波との対話の瞬間
📸 Coming Soon
伊勢志摩・朝焼けのサーフィン
📸 Coming Soon
バリ島・クタビーチのライディング
📸 Coming Soon
ゴールドコースト・波待ち
メッセージ
エンジニアとしての技術力も大切ですが、人生は技術だけでは豊かになりません。
山登り、旅、サーフィンを通じて、自然との向き合い方、新しいことへの挑戦、失敗から学ぶ姿勢を身につけてきました。
これらの経験が、より良いエンジニアとしての自分を作っていると信じています。
今後の挑戦
2025年の目標
山登り:
- 富士山登頂
- 剱岳挑戦
- 雪山入門
キャンピングカー旅:
- 北海道一周
- 沖縄離島巡り
サーフィン:
- カットバック習得
- ハワイ・ノースショア訪問
新しい挑戦:
- ロッククライミング
- トレイルランニング
- スノーボード
"Life is an adventure. Keep exploring, keep growing."
Outcomes & Results
- ✓北岳・槍ヶ岳・涸沢など日本アルプス登頂
- ✓JPStar Treasure1で全国20都道府県を旅行
- ✓伊勢志摩・海外ビーチでサーフィン体験
- ✓多様な経験を通じた自己成長と視野拡大
Challenges Overcome
- 仕事とプライベートのバランス調整
- 新しいスキル習得への挑戦
- 安全管理と準備の徹底
Key Learnings
- 計画立案と実行力の向上
- 自然との向き合い方と謙虚さ
- チャレンジ精神と継続の大切さ